交通事故4

交通事故でむち打ちなど人身被害にあった方が、保険会社との賠償金交渉を弁護士に依頼した場合の弁護士費用を解説します。
このページで説明するのは交通事故で人身被害にあった方の場合で、加害者側、物損のみ、自損事故などの弁護を弁護士に依頼した場合ではありませんので、ご注意ください。
また、訴訟に移行せず交渉で終わった場合を想定しています。

 

法律相談料

法律相談料は、30分5,000円(税込5,500円)としている法律事務所が多いですが、交通事故の場合、初回30分まで無料としている事務所も多くあります。
グリーンリーフ法律事務所は、交通事故被害者の弁護を積極的に行っており、交通事故被害者の場合「初回30分相談料0円、無料」としています。

着手金

交通事故の着手金はそれぞれの法律事務所によって異なりますが、大きく分類すると下記の3つになるかと思います。

1.旧弁護士報酬基準に基づく計算
2.着手金20万円(税込22万円)など固定額
3.着手金0円

1.旧弁護士報酬基準に基づく計算
旧弁護士報酬基準に基づく計算とは、請求額が300万円以内の場合は請求額の8%(税込8.8%)、最低10万円(税込11万円)というような計算式で着手金を計算する方法です。
旧弁護士報酬基準というように、以前はこの基準に従い弁護士費用を計算することが多かったです。

2.着手金20万円(税込22万円)など固定額
交通事故の場合、請求額に関わらず着手金20万円(税込22万円)と固定額にしている法律事務所もあります。
弁護士費用の基礎知識の着手金で説明していますが、着手金は基本的に途中で担当弁護士と意見が合わず解任しても戻ってきません。
依頼した後で後悔しないように、慎重に弁護士を選んでください。

3.着手金0円
交通事故の場合、着手金0円の法律事務所があります。
着手金0円できちんと保険会社と賠償金増額交渉をしてくれるのか、と心配になる方もいるかと思いますが、安心してください。
交通事故の場合、賠償請求の交渉相手は保険会社となるため、賠償金の増額交渉が成功すれば、保険会社から賠償金はきちんと回収できるため、着手金0円でも報酬金で弁護士費用をカバーすることができます。
ですから、交通事故の被害者が弁護士に依頼する際に費用負担が無いように、着手金を0円としている法律事務所があるのです。
グリーンリーフ法律事務所も、着手金は0円です。法律相談料も0円ですから、交通事故の被害者は、初期費用なしで弁護士に交通事故の賠償金の増額交渉を任せることができます。

報酬金(成功報酬)

交通事故の報酬金は、着手金と同様に大きく分類すると3つに分けることができます。

1.旧弁護士報酬基準に基づく計算
2.着手金20万円(税込22万円)など固定額
3.着手金0円

1.旧弁護士報酬基準に基づく計算
旧弁護士報酬基準に基づく計算とは、獲得額が300万円以内の場合は獲得額の16%(税込17.6%)というような計算式で報酬金を計算する方法です。

2.獲得額の10%(税込11%)
獲得額の10%(税込11%)としている事務所もあります。
このような事務所の場合は、着手金20万円(税込22万円)、報酬金は獲得額の10%(税込11%)というように、着手金をとる事務所に多く見られる報酬金の計算式となります。

3.獲得額の10%+20万円(税込11%+22万円)
報酬金を獲得額の10%+20万円(税込11%+22万円)としている法律事務所の多くは、着手金を0円としている法律事務所です。

2と3の弁護士費用を比べると下記のようになり、着手金と報酬金を足した総額は同じとなります。
2.着手金20万円(税込22万円)、報酬金は獲得額の10%(税込11%)
3.着手金0円、報酬金は獲得額の10%+20万円(税込11%+22万円)

どちらも総額は同じですが、グリーンリーフ法律事務所では、交通事故の被害者が初期費用負担なしで弁護士にご依頼できるように、着手金0円、報酬金は獲得額の10%+20万円(税込11%+22万円)(※)というようにしています。
※保険会社から賠償額の提示がない場合で交渉だけで終了した場合

グリーンリーフ法律事務所では、交通事故被害者向けの専門サイトを用意しております。
詳しくは下記の画像をクリックしてください。交通事故の専門サイトに移動します。

交通事故バナー